会議の画像

また話したいと思ってもらえる人の共通点

友達の画像2

どんなに素敵にみえる人でも、いざ会話してみたら、話しが合わないなぁー。という体験をした方もいるかと思います。

私も、見た目がタイプなのに、話してみたらがっかりした経験があります。

がっかりした方の共通点は、会話が独りよがりでした。

会話が独りよがりだと、この人と付き合ったとしても楽しくないな、と思ってしまい、それ以上は深い中になろうと思わなくなります。

逆に見た目がタイプじゃなくても、会話が弾む人は、会話中に共感してくれる人が多かったです。

共感してくれると、悩み事なども話しやすくなりますし、悩み事のアドバイスも受け入れやすくなりました。

親近感もわいて、「また話したいな。」とか「また会いたいな。」素直に思えます。

その結果、見た目はタイプじゃなくても、恋愛に発展しやすかったです。

だから恋愛において相手の話しを共感してきくのはとても大事だなぁ、実感しています。

会話の途中に、適度にうなずきや相づちを入れてくれると「この人はちゃんと話しを聞いてくれてるなー、自然にいろいろ話せちゃうなー。」という気持ちになりますので、適度な相づちは大切かと思います。

また「そっかぁ~、そんな気持ちでいたんだね。」とか「そんな想いを感じてたんだね。」と話してくれると、自分の事をわかろうとしているんだな、と伝わります。

やはり自分の事をわかろうとしてくれると、人は嬉しい気持ちになるものです。親身になってくれそうだな、という親近感もわきます。

なので、相づちや共感は大切だと思います。

相手と緊張して話せない人へアドバイス

緊張の画像

恋愛の初期だと、緊張してなかなか会話するのも難しいシャイな方でも、相づちを打つ事や、共感する事はしやすいのではないでしょうか。

相づちや共感するときには心を込めて話すと伝わりやすいです。

相手の表情や会話中の動きをみながら、相手は何を自分に伝えたいか考えながら、話しを聞くのがコツかと思います。

相手の話しを共感してきくようになってから、飲み会の席や、合コンの席でも会話につまる事もなくなりました。

初対面の方との飲み会で会話がつまってしまうと、気まずいし、困ってしまいました。

しかし、共感する事で会話が弾み、2次会も楽しく過ごせて、連絡先の交換もスムーズにいくようになりました。

そのあともデートに誘われたりする事が増えて、嬉しかったです。

会話中に共感する事は、本当に大事だとその時に実感しました。

コミュニケーションにおけるNG行動

NG画像

独りよがりの会話や、独りよがりの行動は、NG行動だと思います。

例えば、自分の自慢話を長々とするのは、相手が退屈になってしまう可能性があります。

退屈になると、つまらないな、と思ってしまいます。

するとまた会いたいという気持ちも萎えてしまいがちなので、自慢話はNGです。

どうしても自慢話がしたい時には相手の話しを聞いてから、サラッと話すのが良いのではないでしょうか。あくまでもサラッとです。

そして、独りよがりな行動とは、相手を思いやらない行動の事です。

私の体験談ですが「とても疲れているから今日は会えない。」と話しても「会いたい」という事がありました。

結局、押しきられて会いましたが、会った後、とてつもなく疲れた記憶がありました。

なんだか、自分の話し「疲れているから会えない」というのを聞き入れてくれなかった事で、この人と恋愛をしようという気持ちにはなれませんでした。

共感する事で、相手が嫌な気持ちになることは、少ないんじゃないかな?

人はみんな自分の話しを聞いてほしい、自分をわかってほしいという思いを自然に持ってると思うよ。

あなたもちゃん話しを聞いてもらえたら、嬉しいでしょ?

と説明します。

そして、共感する事を継続する事で自然とできるようになれば、人としても素敵になれるのではないでしょうか。

共感する事だけが会話の全てではないですが、共感してから自分の意見を伝える習慣は、コミュニケーションが円滑になります。

共感する事は、相手を思いやる事なので、自分が疲れているときやイライラしている時には難しいかもしれません。

だからこそ、共感する事を習慣にして、まずは相手に共感してから、自分の意見を言えるようになると喧嘩をするリスクも下がり恋愛も長続きすると思います。

ぜひぜひ、試してみてください。